アッシマーまとめ

アニメ「機動戦士Zガンダム」に登場するMS(モビルスーツ)。

地球連邦軍が採用した初の可変MA(モビルアーマー)。

円盤のようなMA形態時には戦闘機にも匹敵する空戦能力を有する。この当時のMSはドダイ改などのサブフライトシステムの補助なしには重力下での飛行が不可能だったので、単独で上空から襲い来るアッシマーは大きな脅威であった。

形式番号はNRX-044。*1

MA形態時の外見がいかにもハンバーガーのように見えるため、ハンバーガーとも呼ばれることも。

武装は大型ビームライフルだけであり、接近時はMS形態に変形して格闘戦闘を行なう。

アニメでは連邦軍少佐ブラン・ブルタークが搭乗し、アッシマーの機動性とブランの並外れた操縦技術で、シャトル防衛の任に就くロベルトのリック・ディアスを撃破するなどエゥーゴを大いに苦しめたが、カミーユ・ビダン搭乗のガンダムMK-IIアムロ・レイ搭乗のリック・ディアスによって撃破された。


地球連邦軍ニュータイプ研究所の一つであるオークランド研究所において「サブフライトシステム無しで大気圏内を飛行可能な機体」として開発された。

本機はモビルアーマー (MA) での戦闘を主な目的とし、そこに可変機構を組み込むことでモビルスーツ (MS) にも変形可能な可変モビルアーマーとして開発が進められた。これによりMAの機動性とMSの汎用性を両立することができた。後の可変機では必須となるムーバブルフレームを採用していないため、可変機構により機体が大型化してしまうことも、機体スペースに余裕があるMAをベースにした理由の一つでもある。

この開発に際しては既存の技術が投入されているが、新たに複数のディスクを組み合わせたドラムフレームを採用している。活動範囲を大気圏内に限定したため、推進装置には熱核ジェットエンジンを採用している。これはジオン公国軍のドムの脚部やゲルググの腕部にも装備されているものであり、大気存在下での稼動は非常に有効である。実際、シャトル追撃時にはシャトルが離陸した後に変形して離陸したにもかかわらず、シャトルに追いつくほどの推力を見せた。

頭部にはモノアイシステムを採用。また、被弾時を考慮したサブ・モノアイを3基装備している。コクピットハッチは左側頭部(及び背中)に設けられている。頭部アンテナはマルチプルロッド、ブレードアンテナ、差圧センサーとしての機能が備えられている。大腿部上部のエアインテークは熱核ジェット用のものであり、シャッターが設けられMS形態時には主に閉じられる。

本機は宇宙世紀0085年には完成していたとされる。ドダイなどの支援機(サブフライトシステム)が不要で、機動性・巡航能力に優れていた。MA形態で高高度まで上昇し、MSに変形し自由落下中に白兵戦を行い、再びMAで戦線を離脱するという運用が行われた。耐弾性、生産性が良かったため少数が生産され、指揮官機や防衛用機体としてジャブローの護衛やダカール侵攻などに使用された。

本来は地球連邦軍所属機だが、オークランド研究所などがティターンズに参画するのに伴い一部の機体がティターンズに移っている。

大口径ビームライフル
武装は専用の大口径ビームライフルのみであり、空力特性を考慮した形状となっている。機動性を利用しての格闘戦にも強さを発揮した。他の連邦軍MSのビームライフルビームサーベルも使用可能である。
バルカン
アッシマーの後期生産型の中にはバルカンがモノアイの上側に2つ装備されている[要出典]。
ビームサーベル
アッシマーの後期生産型の中にはビームサーベルが2つ装備されている[要出典]。
ビームアックス兼大型ビームライフル
バルカンやビームサーベルを持たないアッシマーにはその代わりにプロトタイプアッシマーTR-3[キハール]重力下仕様が持つ様な量産されたビームアックス兼大型ビームライフルの所持をさせている機体も存在しているとされている。その場合にはこれといってジェネレーターの改良もいらず所持武器だけを交換すれば良いためにメカニックからは受けが良かった。

モビルアーマー形態
頭部を右に90°回転させ、胸部装甲を展開、腰部を90°前方に移動、腕部および脚部を収納することで円盤形のMA形態に変形する。この形状は空力特性を考慮したリフティングボディとなっている。可動部にマグネット・コーティングが施され、わずか0.5秒という短時間で変形を完了する。ただし、変形時に胸部フレームが露出するという弱点を抱えていた。

胸部装甲、脚部に各2基のランディングギアが設けられ、離着陸時には機体下面のホバリングノズルを併用する。また、下脚部のみを変形した所謂ガウォーク形態をとり、母艦からの発艦も可能のようだ(ヒザアーマーのMA時収納は詳細不明:HCM Proで回答案のひとつが示されている)。ビームライフルは、背腰部マウントラッチに接続することで、使用可能となっている。